結局、スキャルピング?デイトレード?スイングトレード?オススメのトレードスタイルは? [FX]
こんばんは!
Kiyo です。
今回はどのトレードスタイルがオススメなのかお伝え致します。
まずは各手法の特徴説明から。
スキャルピング
主に5分足をメインに売買を行う短期売買スタイル
1分足を使う超短期売買などもあります。
1取引で3~10pips を狙い 数分から1時間ぐらいの売買。
初心者向け。
デイトレード
主に1時間足をメインに売買を行い1日でトレードを終える取引。
1取引で10~50pips を狙う。
少し FXを慣れてきた方にオススメ。
スイングトレード
主に4時間足、日足をメインに売買。
数日から数週間 ポジションを保有する。
1取引で100~300pipsを狙う。
上級者向け。メンタルを鍛える必要あり。
以上、3手法を簡単に説明しましたが如何でしょうか?
オススメは
スキャルピング
で勉強して頂き、慣れた後
デイトレードが良いかなと思います。
ここで何故、
私がスイングトレードをオススメしないか。
相場は投資家が動かすと説明しましたが
その他に世界情勢も影響してきます。
分かりやすいもので、北朝鮮のミサイル問題。
ミサイル発射報道があったあと為替市場は急落しました。
もし、あなたがこの時
スイングトレードでポジションを保有して
さらに深夜で睡眠を取っていたとすると
朝、起きると資金がゼロになっているという
最悪の事態に陥る
可能性があるという事です!
以上の事から、
私は
リスクの低いスキャルピングをオススメします!
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
為になったと思ったらnice!お願いします^^
私のLINE@へご連絡頂ければ
相場解説や無料アドバイス
受けて頂けます!
☟
コメント 0